山行レポート
東海自然歩道を行く・第28回
鈴鹿峠〜筆捨山〜関宿    地図はこちら
日時:2009年4月26日  CL: 1484 T.M  SL : 1881 T.K   例会ランク : B
参加者 25名 (男性 12名 ・女性 13名) 
写真提供 : 1718 T.M  1737 M.A 1807 T.T  編集 : 1807 T.T


高畑山名物のナイフリッジ、一列縦隊で花崗岩の痩せ尾根を慎重にロープで登る
・前日の雨から一夜明けて時々の小雨と強い風がある中、鈴鹿峠登山口から高畑山(773m)に登る
 登山道は途中ナイフリッジもあり全員慎重に行動しクリア、頂上は360度の眺望が望めたが風が強く
 昼食の予定を変更して早々に下山する。
・筆捨山(285m)の岩尾根歩きは右に走る国道一号線の車の音が絶えず気になり、又よく整備はされて
 いるが階段が多くかえって疲れを感じた。
・旧東海道の宿場町、関宿は「日本の道百選」にも選ばれた古い町並みがが残りそぞろ歩きが楽しめた。
・当初の計画は羽黒山登山であったがコース不鮮明のうえ、団体での行動が無理のようであったので
 鈴鹿峠が登山口である高畑山登山に変更した。
                                             レポート CL : 1484 T.M
コースタイム
  西宮   甲賀土山IC   鈴鹿峠(ミーティング)   ・・・ 鏡岩  ・・・ 休憩  ・・・ 
  7:10                         9:15/9:30        9:35/9:40          
  高畑山 ・・・  鈴鹿峠下広場(昼食) ・・・ 片山神社 ・・・ 岩間観音 ・・・ 坂下バス停 ・・・
 11:11/11:20     12:30/13:10         13:15      13:48       13:55      
  鈴鹿馬子唄会館   ・・・ 沓掛分岐   ・・・ 筆捨山    ・・・  展望台   ・・・ 新池(関ロッジ)  
   14:10/14:30        14:40     15:15/15:25    16:10/16:25      16:47     
   関宿  ・・・  道の駅駐車場     亀山IC   西宮
 16:45/17:00   17:15/17:30                     20:05
距離  :  15.0km 時間  :  5時間50分
第28回を数える「自然歩道シリーズ」も今回からはバスツアーに、甲賀土山ICを経て鈴鹿峠で
バスを降り、鈴鹿トンネルを見下ろす広場(奥に見えるのは万人講燈籠))でミーティング後
杉木立の自然歩道入り口へ・・・
往時の山賊にまつわる伝説が残る鏡岩 高畑山山頂からの遠望
リーダーの発案で立ち寄った高畑山、雑木林の
アップダウンの多い尾根道を歩き、又崩れやすい
花崗岩の痩せ尾根・ナイフリッジをロープワークで登り、たどり着いた山頂は遠くには伊勢湾も望める360度の眺望であった。
しかし強風のため記念撮影のみでの下山となり
少し心残りが・・・
高畑山登山口の分岐から石畳の峠道を片山神社方面へ、途中峠下の広場での昼食タイムとなった。
鈴鹿峠の苔むす石畳
高畑山山頂にて
片山神社を過ぎてしばらくすると舗装道路に、旧東海道五十三次の坂下宿は本陣跡の石碑に
往時の面影を残すのみである。
鈴鹿馬子唄会館から沓掛分岐を左折して東海自然歩道の支線、観音山歩道への道を進む。
筆捨山の岩盤尾根、そして緩やかではあるが
長い尾根歩きを経て関宿へと向かった。
鈴鹿馬子唄会館にて
筆捨山山頂にて 観音山展望台より関宿を望む
旧東海道五十三次の宿場町関宿は「日本の道百選」にも選ばれた街道で連子格子の町屋そして旅籠など古い町並みが景観保存されており帰着時間の関係で短時間ではあったが興味深い街歩きを楽しんだ。
東海歩道シリーズは今回よりピンポイントのコースを歩くことになった為、次回は朝明(あさけ)渓谷から湯ノ山温泉へと歩く予定である。
*明昭ホームページへ戻る   *東海自然歩道目次へ