会のあらまし



会の沿革
 

この会は1975年に中高年のためのハイキングクラブとして創立されました。当時の会員はわずか17名です。 以来、「会員が主人公」をモットーに、全会員のパワーと英知を集め、ランク制をはじめ創意を発揮、大きく発展してきました。
2012年8月からは入会年齢を70才未満の成人として若者も受け入れることにしています。

       現在会員数 :  811名  (男性 320名 女性 491名)      2015年10月28日現在


例 会 
  会が主催する野外活動を言います。六甲山をホームグランドにしながら全国各地や海外にも出かけています。
体力別(ランク別)にいろいろなハイキングを月に80~100回くらい行っています。
例会としては各種ハイキング、夏山、低山の雪山、六甲清掃のほか、オリエンテーリング・ スキー・クロスカントリースキーなども楽しんでいます。


 
例会は歩行の早さなどにより、さらに次のように細かく分かれ、選ぶことができます。
 非常にゆっくり
 ゆっくり 
A健  Aランクとしては、距離が長かつたり難所がある
  

 遅くもなく、早くもなく普通の速さ  

B健  Bランクとしては、距離が長かつたり難所がある。Bランクの健脚者向き
 健脚者向き。リーダー経験その他の条件も必要

ランク制
  全会員を体力や経験などにより、S・A・B・Cの4ランクに区分し、それぞれに見合う例会に参加する制度です

Sランク

 高齢、病気など体力が低下した人が対象。非常にゆっくりと歩く

Aランク

 体力が低い、または初心者が対象。ゆっくりと歩く

Bランク  普通程度の体力の人が対象。標準の速さで歩く
Cランク

 健脚者。リーダーなどの経験が必要。標準より速く、長く歩く


会 報
 

1ケ月に1回、会の機関紙「明昭」(通常40ページ)が発行されています。 「明昭」には、翌月の例会が掲載されています。会報が入用の方は切手200円分同封の上、ご請求下さい。


各種講習会
  初心者には基礎技術の習得のための講習会、経験を積むと夏山講習会、雪山講習会、リーダー講習会、その他、兵庫県勤労者山岳連盟の各種講習会に参加できます。 

                              
                                 

  * 明昭HOMEへ戻る