山行レポート
 第7回:京都一周トレイルを歩く  Kyoto Trail,Kitayama
鞍馬寺仁王門
2015年3月29日(日) 京都北山:鞍馬~貴船山~二ノ瀬ユリ
二ノ瀬の街並み



参加者:12名(男8名/女4名) 距離&時間:11㌖/4時間5分 ランク:B 天候:小雨のち曇り
CL/SL:2178(T.M)/1958(Y.N) レポート:2178(T.M) 編集/写真:1958(Y.N)

コース & 時間 地図はこちら
 7:55             9:00        9:06/15     9:45/10:00    10:24/30    11:20/25    11:50/57
阪急梅田  四条河原町…祇園四条  出町柳  叡電鞍馬(M)・・・・・鞍馬寺本殿・・・・・貴船神社・・・・・滝谷峠分岐・・・・・

12:40/13:15               13:30        13:40/42    (0:05)               14:50/15:00  15:05/25
  滝谷峠(L)・・・・・<二ノ瀬ユリ>・・・・・貴船山最高峰・・・・・貴船山三角点・・・・・(休 憩)・・・・・<二ノ瀬ユリ>・・・・・(C.D)・・・・・叡電二ノ瀬     
 


鞍馬寺本殿(金堂)にて
木の根道
奥ノ院
貴船神社境内で見かけた『キクザキイチゲ』
川床が待ち遠しい貴船川の清流
奥宮
滝谷沿いの道は急坂でロープを片手にトラバースしたり、苔むした岩場を乗越えたりと緊張感一杯
漸く辿り着いた滝谷峠での昼食風景
㊤ケルンのある貴船山最高峰(716㍍)にて
㊦夜泣峠・大岩分岐にて
貴船山二等三角点(699.8㍍)にて
二ノ瀬ユリを下る
富士神社の赤鳥居
霧がかかる京都北山の山並/二ノ瀬駅より

レ   ポ   ー   ト
*『京都一周トレイルを歩く』シリーズの第7回目。鞍馬~二ノ瀬間は、舗装路歩きとなるため今回は、鞍馬寺・貴船神社を廻り、貴船山を経由して
 二ノ瀬までのルートとした。
*天気予報では朝から雨であったが、鞍馬寺へ入山した頃から小雨が降りだし、滝谷峠での昼食時には一旦止んだが、その後、又降りだし、
 二ノ瀬ユリ道手前ぐらいまで小雨に降られた。
*滝谷峠分岐から滝谷峠までのルートは道が狭くガレ場のトラバース等で危険個所があるので傘をささずにに歩いたが、それ以外は傘をさしながら
 の山行となった。
*貴船山は、昭文社の地図では、699.8㍍の三角点の場所が貴船山と表示されているが、国土地理院の地図では716㍍の地点が貴船山と表示
 されている。地図上のルートは716㍍地点を巻いているが、踏み跡とテープをたどると716㍍地点に到着した。しかし716㍍地点にはケルンがある
 のみで、貴船山の表示は見当たらず、集合写真を撮って三角点を目指した。樹林帯を抜けて三角点に到着するとそこには『貴船山』の小さな標識
 が付けられていた。尚、三角点近くの木に巻かれたテープに、716㍍地点方向の『→』には貴船山最高峰と記載されている。
 一般的には、『貴船山』は三角点地点をさすように思われる。

次回は、4月19日(日)に夜泣峠から向山、船山(舟形火床を歩きます。
 【その後の予定】
  ・第 9回/
5月 3日(日):上ノ水峠~沢山~清滝
  ・第10回/
6月21日(日):保津峡~嵐山~松尾山 

昭昭HPへ戻る   山行レポートに戻る