山行レポート

ランク:C 参加者:7名(男3名/女4名) 距離/時間:36㌖/20時間40分 編集:1958
(Y.N)
CL/SL:1983(I.Y)/1207(H.I) レポート:1983(I.Y) 写真:1031(I.M)

コース  &  時間 天候
9月14日(日) 地図①    5:45     7:25    8:50    9:05/10  9:45/50  10:35/11:05
檜枝岐登山口・・・水 場・・・駒ノ小屋・・・会津駒ヶ岳・・・中門岳  ・・・  駒ノ小屋  ・・・

12:00/15       13:10
  水 場  ・・・  檜枝岐登山口
曇り
9月15日(月) 地図②     5:25     7:40/8:00  8:50/9:05   9:35/45    11:40/50
中ノ岐林道登山口・・・玉子石  ・・・  平ヶ岳  ・・・  姫ノ池  ・・・  台倉山  ・・・

12:40/13:00      14:50
  下台倉山  ・・・  鷹ノ巣登山口
晴れ
9月16日(火) 地図③   4:15   5:20/40  6:20    7:45   7:50/8:00    8:25/45
桜坂駐車場・・・五合目・・・六合目・・・前巻機山・・・避難小屋  ・・・  巻機山  ・・・

 9:10    10:35    11:25
前巻機山・・・五合目・・・桜坂駐車場
曇り


9月14日 檜枝岐登山口~会津駒ヶ岳~中門岳
㊤駒ヶ岳登山口の急な階段を登る
㊥駒ヶ岳山頂にて㊦中門岳山頂にて
会津駒ヶ岳から中門岳へと続く池塘が点在する湿地帯にて

9月15日 中ノ岐登山口~平ヶ岳~姫池
登山口まで宿のバスで送ってもらう
平ヶ岳沢を渡り出発
玉子石にて
平ヶ岳山頂にて(㊨は燧ケ岳を背景に)記念撮影
姫ノ池

9月16日 桜坂駐車場~前巻機山~巻機山
九合目(前巻機山)から巻機山へ続く湿地帯を行く
巻機山山頂にて
巻機山からの下山道を行く

レポート
【9月14日】
 出発時、小雨が降ったが直ぐ雨は上がりシラビソ林の急な坂を登ると駒ノ小屋手前で展望が開け、草紅葉が綺麗だった。
 駒ヶ岳山頂を下り中門岳へと続く道は、湿地帯の中に池塘が点在しその光景は素晴らしかった。
 下山後、平ヶ岳鷹ノ巣登山口駐車場まで移動し、車を止め置く。乗合バスと遊覧船で銀山平まで移動する。
【9月15日】
 朝4時、宿のバスで中ノ岐登山口まで送ってもらう。およそ1時間30分、がたがた道を移動。すでに50名ほどが集まっていた。
 玉子石までの急登は、展望もなく黙々と歩くのみ。玉子石から平ヶ岳山頂までは草紅葉が綺麗で池塘の中にマリモが見られた。
 山頂からは、燧ケ岳と至仏山の雄大な姿が見られた。鷹ノ巣登山口へ下山し、南魚沼市清水まで移動。
【9月16日】
 真っ暗な中、4時過ぎに出発。途中ガスがかかり展望はなかったが、山頂付近は草紅葉が綺麗だった。下山後、入浴しボリューム
 満点の山菜蕎麦を食し、越後堀之内まで帰りレンタカーを返却し新幹線で帰宅。3日間天気もまずまずで、楽しい山行であった。

 ※ HPトップへ ※ 山行レポート目次へ