山行レポート
 第2回:京都一周トレイルを歩く  Kyoto Torail,Higashiyama
道標
2014年4月27日(日) 京都東山:大文字山~瓜生山~詩仙堂
詩仙堂



参加者:32名(男/10名女/22名) ランク:B 距離/時間:11㌖/4時間23分
CL/SL:2178(K.M)/1958(Y.N) 天候:晴 レポート:2178(K.M) 写真/編集:1958(Y.N)

コース & 時間 地図はこちら
 8:15    8:50/9:00   9:09/26(M)   9:40/45    (0:04)   11:02/13   11:35/12:00
JR大阪  山科・・・・・諸羽神社・・・・・毘沙門堂・・・・・(休憩)・・・・大文字山・・・・・・・火床・・・・・

(0:08)    (0:05)       13:05      (0:06)     13:29/34     13:47/52    14:34
(休憩)・・・・・(休憩)・・・・・パブベスト病院・・・・・(休憩)・・・・・白幽子旧跡・・・・・瓜生山・・・・・曼殊院・・・・・

14:52  14:54/15:10(C)   15:25 
詩仙堂・・・・・八大神社・・・・・叡電一乗寺  出町柳  京橋  JR大阪

 レ ポ ー ト
*『京都一周トレイルを歩く』シリーズの第二回目。第一回目は雨で流れたが、今回は晴天で初夏を思わせる
 陽気となり、絶好の山行日和となった。
*山科から大文字山までは、京都一周トレイルをなぞらずに門跡寺院である毘沙門堂から後山階陵を経由す
 るコースをとった為、他のハイカーに殆ど会わず、川のせせらぎと鳥のさえずりを聞きながら歩くことができ
 た。毘沙門堂は枝垂桜が有名だが残念ながら葉桜となっていた。青紅葉(画像)が素晴らしかったので秋の
 紅葉は一見と思われる。大文字山までの山道は短い区間だが倒木等で荒れていたものの、歩行には問題
 はなかった。
*火床からは京都市街や送り火の『妙・法・舟形・左大文字』が見られるビュースポット。ただ、トンビが食事を
 狙ってサンドイッチをとられた観光客もいたので要注意。
*銀閣寺から瓜生山の登り口まで街中歩きであまり面白味はない。瓜生山への登り道の最初は、晴天が続い
 ていたにも関わらず足元が悪かったが、瓜生山から曼殊院までは新緑が美しい整備された登山道で気持ち
 良く歩けた。
*山道全体としては、ツツジの花が残っており新緑とのコントラストがきれいなコースであった。



琵琶湖疏水沿いを毘沙門堂門跡へ向う
㊧藤棚の下で休憩 ㊨樹齢百数十年の枝垂桜 /毘沙門堂境内にて…() 
後山階陵
大文字火床から㊧愛宕山方面と㊨次回登る予定の比叡山を望む
京都市街を背景に大文字火床にて…㊧㊥㊨とも
千人塚で立ち休憩
銀閣寺通りを浄土寺橋方面へ行く
疏水沿いに造られた哲学の道

街中から見えた大文字火床
白幽子旧跡前にて
瓜生山山頂(301㍍)にある幸龍大権現前で一服
大文字山山頂(466㍍)にて

印の画像の上にマウスを置くと別の画像に変わります


次回の第3回目は、5月25日)雲母坂から比叡山を経由し坂本まで歩きます。

HPトップへ 山行レポート目次へ