山行レポート
 
北の起点石
2013年1月19日(土) 金剛:屯鶴峯~馬の背分岐~竹内峠
竹内峠にある石碑

 

参加者:16名(男8名/女8名) 距離/時間:10㌖/3時間50分 ランク:B
CL/SL:1958(Y.N)/1837(K.T) 天候:晴れときどき曇り レポート/写真/編集:1958(Y.N)

コ  ー  ス  &  タ  イ  ム 地図はこちら
 8:41        9:16/25      9:35/45     9:18/28      10:45     11:10/15
近鉄鶴橋  近鉄関屋・・・・・(ミーティング)・・・・・屯鶴峯・・・・・ダイトレ北入口・・・・・(休憩)・・・・・

12:00/30(昼食) 12:45      12:57    13:30/40      13:50/14:00(クールダウン)  
緑の鉄塔・・・・・馬の背分岐・・・・・岩屋峠・・・・・竹内峠・・・・・・・・・・二上山登山口・・・・・・・・

     14:15/25            14:40/46        
道の駅(近つ飛鳥の里太子)・・・・・・六枚橋バス停  近鉄喜志  近鉄阿倍野橋



屯鶴峯(どんづるほう)
浸食された白い凝灰岩を登る(屯鶴峯にて)
斜めに重なった凝灰岩層の奇勝(屯鶴峯にて))

ダイトレ北入口から直ぐに始まる
木の階段道を登る
二上山(㊧雄岳と雌岳)
二上山を見ながら昼食(緑の鉄塔下にて)

展望台からの眺めを楽しむ参加者
次回登る予定の岩橋山方面の眺め
(岩屋峠付近の山道から)
岩屋
(奈良時代に造られた石窟:国史跡)

街道歩きを楽しむ(竹内街道:奈良と大阪を結ぶ日本最古の官道)
㊧から、良く整備された石畳の道 ・小さな石の祠 ・うだつのあるかやぶきの大和棟民家 ・常夜燈

屯鶴峯にて
残雪の竹内峠にて全員集合



レ   ポ   ー   ト
◆『ダイアモンドトレイルを歩く』シリーズの一回目。昨日までの寒さも緩み、風もなくハイキング日和となった。屯鶴峯から二上山の麓を
 通り、岩屋峠・竹内峠を経由し竹内街道を六枚橋まで歩いた。

◆近鉄関屋から閑静な住宅地を通り国道165号線へ。国道を横切り工事現場を通り抜け屯鶴峰へ。 屯鶴峰は白い凝灰岩が風や水
 に浸食されできたものでその奇勝に驚嘆の声が聞かれた。

◆ダイトレ北入口からは、アップダウンの連続(しかも木の階段道)。左前方に見え隠れする二上山を見ながらおよそ1時間半で馬の背
 分岐に到着。ここから竹内峠までは下り道。分岐近くの展望台からの眺望を楽しんだ後、およそ40分程で竹内峠。残雪の峠で記念
 撮影。

◆峠でダイトレを離れ竹内街道を歩く。良く整備された街並みの中、石畳の道・かやぶきの大和棟の民家・寺・常夜燈など旧街道の面
 影が隋所に見られ街道歩きが楽しめた。但し、竹内峠付近の国道は車の通行量も多く騒音などで歩行には不適。

                ≪次回は、2月17日(日):竹内峠から岩橋山経由大和葛城山まで歩きます≫  

明昭ホームページへ戻る  山行レポート目次へ戻る