山行レポート
松本:牛つなぎ石
太平洋から日本海まで本州横断 「塩の道シリーズNo.8 千国街道」
長野:松本・光城山・大町
千国街道標識
実施日 2015年4月2日(木)〜4日(土) ランク:A&B合同
参加者 16名(男7/女11)
CL/SL No.1484T.M /1256T.M
写真/編集 No.1718T.M. 1551Y.K/ 1718T.M
 塩の道シリーズは前回No.7で静岡県から長野県に入り秋葉街道の終点の諏訪湖まで到着した。
今回から千国街道に入った。前回と同じく中型バスを貸し切って16名の参加。
 一日目:松本到着後千国街道の起点牛つなぎ石から歩き始める。
アルプスと松本城をバックに記念撮影したあと塩の道を歩き途中アルプス公園に立ち寄り、林の間から北アルプスの
眺望と安曇野の景観を楽しみながら養老坂・泣き坂を越えバスで豊科の宿舎へ到着した。
 二日目:光城山へ登ったがあいにく曇りのためアルプス展望は雲の間から少し見える程度で残念だった。
バスで穂高神社まで移動し、そこから「かじかの里」まで歩いたところで雨風が強くなった。
やむなくバスで信州そばの名店「車や」で昼食とした。昼食後も雨だったのでバスで早めに宿舎に到着した。
 三日目:雨もあがり、昨日残した塩の道コースを逆に大町から池田に向けて歩いた。楽しみにしていた安曇野北アルプス展望の道では頂上付近は時々雲にかくれていたがアルプス展望を楽しんだ。池田まで歩き観音堂でバスに乗車し穂高の大王わさび園で昼食後帰路に着いた。
<次回No9回は5月7日(木)〜9日(土) 長野:大町・千国越え・南小谷の予定>
松本城にて(後景アルプス)

  【コースタイム】 [ 歩行距離/時間:16K/8時間20分 ]
2日(木)  7:10・7:20            10:40/11:20(昼食) 12:50           13:10                     14:40/15:40       
西宮   西宮IC・名神・中央=====恵那峡SA======松本IC==   松本:牛つなぎ石  ・・・松本城周辺・・・アルプス公園・・・
           16:20     16:40    
養老坂・・・・・・・・・泣き坂 豊科 (泊) 
3日(金)  7:30    8:00     9:00    10:10     10:30        11:00/20     11:40/12:40   14:30      
宿舎 登山口・・・・・光城山・・・・・登山口・穂高神社・・・・・・・かじかの里公園  車や    大町
4日(土)  7:30    7:50   9:00/30    10:20/40   11:40  12:20/13:20     13:40                         18:30     
宿舎 大町・・・大町民族資料館・・・仁科神宮・・・・観音堂・・・・大王わさび園  安曇野IC   往路  西宮IC   西宮

   【山行の様子1日目】            地図はこちら
   
塩の道:牛つなぎ石千国街道始点(終点) スタート   千歳橋
   
 大名町大手門井戸   松本城
   
松本城門    松本城北側の堀端   松本神社へ
   
松本神社   重要文化財:旧開智学校校舎    大師堂 
   
首貸せ地蔵尊    原始・古代の沢村遺跡    アルプス公園へ 
     
 アルプス公園    縄文遺跡手前   老根田縄文遺跡 
   
泣き坂へ     大糸線踏切手前
   
 大糸線踏切横切る   踏切横の多田加助夫婦惜別の岩    案内板 
     
バスで宿舎へ         
 
【山行の様子2日目】          地図はこちらからー 1/2    2/2    
   
 宿舎(ホテルルートイン安曇野)発   光城山登山口にてMt.体操   遊歩道案内板
   
遊歩道    遊歩道案内板    頂上手前で一休み 
   
 頂上着-アルプス眺望   頂上三角点&光城山表示板  
   
    頂上広場散策     下山開始
   
 安曇野&アルプス眺望   登山口へ    登山口からバスで穂高神社へ 
   
穂高神社  茅野輪くぐり   阿曇比羅之像    本殿
   
安曇野日光泉小太郎の像   穂高神社正面   
   
 道祖神     大糸線踏切を越える 
   
大糸線を電車が通過    穂高川を渡る   かじかの里 
     
有明神社へお参り    有明神社入口「車や」でそば昼食     
         

 【山行の様子3日目】          地図はこちらから
   
立山プリンスホテル発   朝の体操     アルプスが少し見える
     
 塩の道       常光寺バス停 
   
 塩の道        
     
塩の道案内柱    大町市民民族資料館へ    大町市民民族資料館内 
   
 塩の道案内柱   太陽発電パネル    塩の道 
   
盛蓮寺へ    盛蓮寺   
   
仁科神明宮前    仁科神明宮    本殿 
 
    北アルプスの眺望     
   
北アルプスの展望のみちを歩く 「今回のメーンイベント」  
   
安曇野 大王わさび農場入り口    さくら満開の大王神社    わさび農場
         

 

明昭HPトップへ 山行レポート目次へ