山行レポート |
|
ランク B ・ 参加者 27名(8:19) |
距離 10.0km ・ 歩行時間 5時間50分 | |
リーダー CL 1205 T.K ・ SL 1218 K,K | |
フラワートレッキング | レポート・写真 No 1205 T,K |
何種類の花に出会えるかな?? | バスハイク 編集 No1122 Y,M |
伊吹山山頂で全員揃って(^-^)/(^O^) |
伊吹山の基本情報 |
滋賀県と岐阜県の県境に位置する標高1.377mの自然豊かな山です。 日本百名山の一つでもあり、高山植物には「伊吹山固有種」も多く、貴重な自然の宝庫です。 歴史的にも、古くは古事記や日本書紀に登場したり、日本武尊や松尾芭蕉のゆかりの山でもあります。 昭和2年2月14日に観測された11.82mの積雪量は世界記録でもあります。ドライブウエイの山頂駐車場 (1.260m)から山頂(1.377m)までは、ウオーキングや軽い登山、3本の遊歩道を利用しての自然観察な どが気楽に楽しめます。 |
山頂駐車場で準備体操 | 伊吹山山頂にある一等三角点 |
山頂から見た周囲の山々 |
本日のポイント *今年は寒かったり暖かかったりの繰返し でしたね、さて何時もなら春の花が咲き 競う北尾根は今年はどうでしょうか?? 8年前に例会を実施した時には参加者が 見た花を集計すると、なんと43種になりました *北尾根に際しては、写真を撮ったり、しゃがみ 込んで花を観賞したりと、ゆっくり花を楽しん でもらうために、5班編成にし、班単位で 自由に行動してもらいました。 *山頂でもお花を楽しんでもらいました。 |
|
北尾根縦走路を行く・・・・ |
地図はこちらクリック |
伊吹山の高山植物 伊吹山の位置は日本のほぼ中央部にあたり、北方系植物が南下してきたり、日本海側分布の植物も生育しています さらに典型的な石灰岩地帯ということや冬季寒冷な季節風の影響を受けて、好石灰植物や美しいお花畑が見られたり 、古い山なので独自に進化した固有種が存在しています。昔から草本植物や薬草の宝庫として広く知られています。 |
スミレ | チゴユリ | イチリンソウ |
コンロンソウ | オオジシバリ | エンレイソウ |
キジムシロ | ザゼンソウ | ネコノメソウ |
ヒトリシズカ | フッキソウ | ミミナグサ |
ヤマシャクヤク | ヤマツツジ | ヤマブキソウ |
ウワミズザクラ | エゾエンコグサ | オオカメノキ |
コース・タイム 天候 晴れ (コースタイムは花を見ながら写真撮りながらゆっくりペース) |
6:50 10:45/55 西宮北口 名神西宮IC 関ヶ原IC (伊吹山ドライブウエイ) 頂上駐車場 ・・・・ 伊吹山頂上散策 ・・・・ 12:20/45 12:55 15:10/15 15:45/50 16:45/55 17:50/55 ・・・・ 頂上駐車場 静馬ケ原 ・・・・ 御座峰 ・・・・ 大丌山 ・・・・ 国見岳展望所 ・・・・ 国見林道出合 ・・・・ 18:05/25 23:15 国見岳スキー場P 名神関ヶ原IC 西宮IC 西宮 |
リーダーのコメント *今日から始まった名神集中工事による車線規制の為往復共に大渋滞。途中道路を変更しながら走ったが、行きは予定より 1時間40分遅れて伊吹山頂上駐車場に到着、帰りは西宮帰着が23時15分。大変な一日であった。 *折角花の多いコースを歩くので充分に楽しんでもらう為、参加者を5班に分けた。各班ごとに写真撮ったり、花の観察したり と、楽しんでもらった。 *当初国見峠まで行く予定が、国見林道が一部崩壊して通行止めになっている為、コース変更し、途中から急坂を下り国見 岳スキー場まで歩いた。崩壊の情況から判断すれば復旧には時間がかかりそうだ。 |
* 明昭ホームページへ戻る | * 山行レポートへ戻る |