山行レポート

 歩こう!琵琶湖一周 230km  NO2     滋賀:長浜〜彦根城〜彦根

 日  時   2013年4月14日(日)  ・  天候 晴れ時々曇   
  ランク  A健   ・   参加者 10名 (男性 2名 : 8名 女性)  
  距 離  15.0km    ・    歩行時間    3時間55分 
  リーダー   CL  No1218  K.K.  SL  No1205  T.K. 
  リポート・写真  NoT.K   ・   編集  No1122  Y.M. 
 
                朝妻湊址の公園でティタイム 
 *朝妻湊址
   朝妻湊は古くから東海・北陸地方の人の行き来や荷物の運搬など、湖上交通
   の要衝として発展してきた。木曽義仲の後続部隊の出陣時や秀吉が京の大仏
   殿建立の際尾張や美濃から木材を運搬するのに利用された。しかし、江戸時代
   になり彦根藩主井伊氏が米原湊を御用港とし保護した事から衰退した。
 
   コース・タイム
   8:30     10:12/30 10:35/45    11:05        11:15:25      11:45/12:10(昼食) 
  JR大阪長浜・・・・豊公園・・・・「赤とんぼ」の柵・・・・長浜琵琶湖大仏・・・・長浜ドーム前の湖岸公園
    12:30/50       13:15/20   13:30/35  13:40/50 14:10/15:00  15:20/30   15:45 
  道の駅近江母の郷・・・・蛭子神社・・・・朝妻神社・・・・朝妻湊・・・・筑摩神社・・・・松原水泳場・・・・彦根港
   16:00/10    16:30/33    18:20
  彦根城堀端・・・・JR彦根 大阪
   
  * 豊公園
     明治42年に琵琶湖に近い長浜城の天守閣跡を中心
     に整備された総合公園です。
     長浜城主だった豊臣秀吉にちなんで「豊公園」と名付
     けられた。春にはソメイヨシノを中心に約800本の桜が
     一斉に咲き誇ります。
     「日本桜名所100選」に選ばれている。
   
 * 長浜びわこ大仏 
    湖岸道路を歩いていると、ひときわ目立つのが
    この大仏さん。琵琶湖に背を向けて立っています
    初代の大仏は昭和12年に建てられたコンクリート
    製であったが痛みが激しいため、寺の創建700年
    を記念して青銅製の現物像が建造され、平成6年
    開眼供養が執り行なわれた。大仏のある平安山
    良畴寺は鎌倉幕府の執権北条時頼が全国を旅
    する途中に泊まったという記録もある古い臨済宗
    のお寺です。
    又芭蕉も立ち寄ったという言い伝えもあり、芭蕉
    時彫作と云われる木製の芭蕉像が仏前前の脇に
    置かれている。
 途中で出会った風待ち中の モーターハングライダーの連中 
   
湖岸を一路彦根目指して・・・・・  振り返ればスタートした長浜が遥かかなたに 
湖岸で昼食タイム  思わず見とれるタムシバの美しさ 
 蛭子神社の七夕石  朝妻神社の彦星塚
 * 蛭子神社・七夕伝説
   
天野川というロマンティックな名前の川があり、この川をはさんで北に蛭子神社、南には朝妻神社がある。
   それぞれ七夕石、彦星塚が祀られている。日本の七夕伝説のルーツとも言われ、男は七夕石に、女は
   彦星塚にまいり、七夕の夜に夜に二人の名を書いた短冊を川に流すと恋がかなうといわれている。
   現在もその効果ありとか!!
 * 筑摩神社
   毎年5月3日に日本三大奇祭の一つである「鍋冠祭り」が
   行われる。狩衣姿に黒い張子の鍋を冠った8歳前後の少
   女8人がお旅所から神社まで練り歩く。平安時代から行
   われており、地元の特産品である土鍋を神社に供えるた
   め、頭にのせて運んだのが始まりとされる。
 * 磯崎神社
   日本武尊が伊吹山の悪神退治の際負傷し京への帰路この
   磯で亡くなったと伝えられている。日本武尊を祀るため毎年
   5月3日に「磯武者行列」が行われ、男児は武者姿、女児は
   稚児姿で巡行する。
 * 烏帽子岩
   磯の浜辺に浮かぶ4m四方の大きな岩。北側から見ると
   烏帽子に見えることからこの名が付いた。男岩・女岩が一
   つになっている事から「結び岩」ともいわれる。
磯崎神社・万葉歌碑の前で   
 * 彦根城 
   徳川家譜代の重臣井伊家によって
   1622年に築城された。
   堀の水は琵琶湖から引き込まれ
   城内の梅や桜などの木々が四季
   おりおりの美しさを見せてくれる。
   国宝四名城の一つ。
彦根城の堀端で・・・・   
今日 歩いたコース 
 リーダのコメント 
  晴天の予報で楽しいウオーキングが出来ると思っていたが、なんと 早朝淡路で震度6弱の地震が発生。
  大阪駅に申込者16名のうち15名集合したがJRが運転見合わせのため、当日の例会は取りやめた。
  予備日の翌日は10名が集合した。 自宅付近の桜は花が散り、葉っぱが目立つようになっているため
  期待はしていなかったが、豊公園を始めいたるところで桜を楽しむ事が出来た。
  湖岸を歩きながらコース途中にある歴史上いわれのある場所へ寄り道をしあた。
  行動時艱は6じかんとなったが、実際に歩いたのは4時間にすぎなかった。 

*  明昭ホームページへ戻る    *  山行レポートへ戻る