山行レポート |
「岩場歩き講習会」は何度か話題に上がりながら場所の問題もあり、実施を見送っていました。 昨年の総会での要望もあり、何とか実現すべく検討した結果、「岩梯子の登り下り」「巻き道の登り下り」でけっこう勉強になると講師の間で話がまとまりました。 講習会は夏山を控えていることも考慮し、3、4、5月に各1回計画しました。 場所が一般ハイカーの通り道であることを考慮して定員を16名とし、2班に分けて講習を午前組8名と午後組8名で実施することにしました。また、入山、下山に道畦谷北尾根を利用しました。 皆さんの関心に多少の危惧もありましたが、大盛況で初回の3月は受付10分足らずで定員に達し、せっかく電話がつながった時は定員オーバーという人が多く出ました。 4月、5月も定員オーバーの状態になりました。 講習に参加された皆さんの感想は総じて好評で、勉強になった、充実感を味わうことができたなど、一定の評価をいただいております。 好評をいただきましたので、来年以降も定例化したいと思いますが、今秋10月にもスポットで実施する予定です。 文:山行部長 M.T |
画像&編集:No.15 N.H
7月5日(土) の講習風景 (2回目が雨で延期になり代替となった) |
通称 「岩梯子」の取付き部を攀じる練習 身体を岩から離して… 三点支持を確実に… ホールドは目線の周辺を探そう…などコツを教わりました。 |
巻き道を上がったり下ったりします。 ここも段差が大きくけっこう大変です。 |
||
同じ所を下がる練習。 足元を確認してゆっくりと。 |
2回めの登りは慣れてきて順調に通過しました。 | ステップを切ってある1枚岩を上がると もうほとんど終わりです。 |
※ 明昭ホームへ戻る | ※ 山行レポート目次へ戻る |