山行レポート
              裏六甲の谷歩き: 石南花谷 
2015年9月20日(土

ランク B健 :距離 12.0㎞ : 時間 5時間 :参加人数 25名(男 15名・女 10名)
CL №2330 T.S : SL №1060 N.K : レポート&写真&地図提供 №2330 T.S
                                           編集 №1807

六甲山系の代表的な谷は表六甲に約7つ、裏六甲に8つを数える。
四季折々に大小の滝を見ながら渡渉を繰り返して山頂を目指す楽しさは格別である。
今回は裏六甲の西にある石南花谷を林道沿いに遡行して六甲山頂ダイヤモンドポイントを目指し、、
復路はまむし谷から炭ケ谷を歩くコースをレポートする。

附記:石南花谷の紹介
高速道路の橋梁下から、いきなり狭い山峡となる。「へつり(岩壁横断)」を嫌って登ると岩稜の下降で太いロープにすがる羽目となり恐怖感が増す。不得手なら橋梁下まで戻り林道に出て再び谷に下りる。二連の滝の下も自信が持てない時は、再び林道に戻る。巨大堰堤を越すと広い谷の出合となる。河原の大岩に石楠花山方面の地名が書かれているがその右の谷に誘われないで、左の谷を選ぶ。源流部の滝で、左山腹へのダイヤモンドポイント道を見失った時、右の沢に誘い込まれて急な谷の脱出となるが別荘地に出られる。
ヤマケイ関西ブックス 六甲山 山と渓谷社」」より


石南花谷の入口

石南花谷
谷の遡行を繰り返し大きな堰堤の出合で小休憩

谷の上流を眺める 谷の核心部?!ロープを伝ってひたすら遡上


ダイヤモンドポイントにて 穂高湖畔:シェール槍、新穂高方面を遠望

まむし谷
シェール道の分岐を東にとり開けた明るい沢筋の緩やかな登り下りを繰り返しながらカワウソ池へ向かう。

炭ケ谷
カワウソ池畔を経て西六甲ドライブウェイの車道をしばらく歩き
  左手に烏帽子岩、石楠花山、双子山、炭ケ谷への分岐となる。。
炭ケ谷は広く深い沢筋、杉林の道へと続く谷である。
名前の由来?谷筋には炭窯跡が散見できる。

コース&タイム
 8:30         8:55/9:10     10:45/10:50       11:45/12:15   
神鉄大池駅 ・・・ 石南花谷入口 ・・・ ダイヤモンドポイント ・・・ 穂高湖 (昼食) ・・・
           13:30      14:30/14:10       14:30
 まむし谷 ・・・炭ケ谷入口  ・・・ 炭ケ谷出口 ・・・  神鉄谷上駅
                                                  (地図はこちら)

リーダーのコメント
・石南花谷は対向者がほとんどないと思われたので経験の少ない参加者を挟む形で一班編成にした。
・下見時は石南花谷入口の沢が増水し渡渉できなかったが本番では難なく渡れた。
・今回は沢歩きはやめて林道を歩いたが倒木が多く荒れていた。道ははっきりしている。
 堰堤を過ぎたあたりでやっと沢伝いの道になる。
・5mくらいの滝の手前から本谷を外れ左の谷に入る。すぐに石南花谷の標識を見て左の道を行く。
 (下見時ではここを直進したため直接三国池方面に行ってしまった。)
・ここからが石南花谷の核心部?!河原に出たり岩にかけられたロープを伝ってひたすら沢を遡上する。
・水が消え急登を過ぎると西尾根に出会った。ダイヤモンドポイントまで数分だ。
・ダイヤモンドポイントからは穂高湖、復路はまむし谷、炭ケ谷を経て神鉄谷上駅に着いた